夜釣り アナゴ |
HOME | 釣り道具 | 釣りエサ | 釣り場 | 釣 魚 | 釣り方 | 仕掛け | 釣果記録 | 夜釣り情報 |
電気ウキ釣り | Q&A | 天然魚グルメ | メルマガ | プロフィール | リンク集 | 釣り用語集 | 天然ウナギ |
アナゴ編 夜の投げ釣り
夜釣りの魚の生態 冬の夜釣りについて 春の夜釣りについて 夏の夜釣りについて 秋の夜釣りについて 夜釣りの注意事項は 夜釣りでの危険な魚は こんな日は釣りにくい? 100円ショップの釣具は 得するエサの買い方 夜釣りで守るべきこと 釣り場の水深について 投げ竿のトラブルは 夜釣りデビューするには 投げ釣りとブッコミの違い チヌ(クロダイ)の釣り方編 アナゴの釣り方編 マダイの釣り方編 電気ウキで狙う編 笑えない夜釣り失敗談 夜釣りのカレイ・ハゼ さぐり・ヘチ釣り メバルの釣り方編 サビキ・アジ釣り 夜の落とし込み釣り タコの夜釣り チヌのナイトルアー 釣り場での食事 キスの夜釣り |
■ 食べておいしいアナゴは夜釣りでも人気者! |
|
瀬戸内ではアナゴを専門に狙う釣り人が多くいるくらいかなり人気の高い魚です。 やはり食べておいしいのと夜釣りで簡単に釣れるのがウケている理由ではないでしょうか。 沿岸でよく釣れるのは「マアナゴ」。 ウナギと同じ夜行性なので夜釣りで狙います。 その他ポピュラーなのは「クロアナゴ」というのもいます。こちらはマアナゴに比べて食味が落ちる と言われていますが釣れればうれしいです。 釣魚のページはこちら→ 夜釣りで釣れる魚 アナゴは一般的に食材などでもよく出回っているので、穴子ずしや蒲焼などで食卓でもよくお目 見えしているのではないでしょうか。 グルメのページはこちら→ 天然の魚グルメ アナゴは主に砂泥地に生息しているので釣り場所としては沿岸や河口付近の砂泥地になってい るところになります。 釣り方はいたって簡単。 家にある所有の投げ竿にリールをセット。 道糸は5〜4号を巻いておきます。 オモリは15〜25号を潮流の強さによって使い分けます。 ハリスの長さも適当でよいですが短めにします。 ハリスが少々短くてもアナゴは貪欲な魚なので気にしません。 釣針はアナゴ専用のものでも構いませんし小魚用ならなんでも構いません。 少しくらい大きい針でも平気で飲み込みます。 と言いますのも、アナゴは釣り仕掛けを魚体にグルグル巻きつけて上がってくることが多く、その たびに仕掛けをロストしてしまうから高価な釣針でなくてもよいからなのです。 なので、道具箱に眠っている釣針から使ってください(笑)。 道具や仕掛けにまったくこだわらなくても良いのがこのアナゴ釣りのよさであったりもします。 次にエサですが、アオムシが定番ですが虫エサ全般何でもOK。 アナゴは悪食なのでさかな関係の物も使いますが、私がおすすめするのはサンマ。 スーパーマーケットで買うと一匹約100円です。 これを身だけにさばいてアナゴが食い込みやすいように短冊に切り分けて使います。 そうすると100円でどれくらいとれるでしょう。 アオムシよりはるかにコストパフォーマンスが高くなりますね。 身が切れることがあるのであまり仕掛けの遠投はできませんが、逆に遠投をする必要はなく中、 近投でもアナゴは釣れます。 本当に仕掛けを遠投する必要はありません。 仮に一本は遠投しても別の釣り竿で中投、近投し良く釣れる場所を探します。 近投で良く釣れるなら、集中して近投で狙います。 足元の捨石の先でも釣れたりしますから・・ 上記のように釣りの仕掛けがダメになることが多いので、あらかじめ作り置きしておくと便利です。 またアナゴが釣れた時はウネウネとよく動きますし、結構動く力もありますので針をはずす時はタ オルでしっかりとつかんでからはずしたいです。 意外と潮の流れに反応し、潮の動きに合わせてアタリが重なることがあります。 よく外道扱いにされるアナゴですが専門に狙ってみるのも面白いですよ。 |
Cooyright(C) 2008 夜の投げ釣り All Right Reserved. このサイトに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます
天然の魚グルメ | 知っとくゼミナール | 魚拓の達人 | 中高年のパソコン活用ガイド | 自己を磨く思考法 | 夜の投げ釣りトップ