夜釣り 質問 Q&A
夜釣り 夜の投げ釣り 夜釣り
   HOME 釣り道具 釣りエサ 釣り場 釣 魚 釣り方 仕掛け 釣果記録 夜釣り情報
電気ウキ釣り Q&A 天然魚グルメ メルマガ プロフィール リンク集 釣り用語集 天然ウナギ
夜釣りQ&A

■ 夜釣りに関する疑問をまとめました。
Q1 雨の日って釣れるの?
Q2 2本の竿に同時にアタリ!どうする?
Q3 ベストな時間帯は?
Q4 隣の釣り人に大物魚!取り込み手伝うべき?
Q5 もしもエイが掛かったら?
Q6 単独釣行で注意すべき点は?
Q7 大型魚が釣れたら?
Q8 夜釣りの注意事項は?

INFO
  スズキの釣り方編
  夜釣りの魚の生態
  冬の夜釣りについて
  春の夜釣りについて
  夏の夜釣りについて
 チヌ、スズキ仕掛け 秋の夜釣りについて
  夜釣りの注意事項は
  夜釣りでの危険な魚は
 夜釣り こんな日は釣りにくい?
 夜釣り 100円ショップの釣具は
 夜釣り 得するエサの買い方
  夜釣りで守るべきこと
 チヌ、スズキ仕掛け 釣り場の水位について
  投げ竿のトラブルは
  夜釣りデビューするには
 チヌ、スズキ仕掛け 投げ釣りとブッコミの違い
 チヌ、スズキ仕掛け チヌ(クロダイ)の釣り方編
 チヌ、スズキ仕掛け アナゴの釣り方編
 チヌ、スズキ仕掛け マダイの釣り方編
 チヌ、スズキ仕掛け 電気ウキで狙う編
 チヌ、スズキ仕掛け 笑えない夜釣り失敗談
 チヌ、スズキ仕掛け 夜釣りのカレイ・ハゼ
 チヌ、スズキ仕掛け さぐり・ヘチ釣り
 チヌ、スズキ仕掛け メバルの釣り方編
 チヌ、スズキ仕掛け サビキ・アジ釣り
 チヌ、スズキ仕掛け 夜の落とし込み釣り
 チヌ、スズキ仕掛け タコの夜釣り
 チヌ、スズキ仕掛け チヌのナイトルアー
 チヌ、スズキ仕掛け 釣り場での食事
 チヌ、スズキ仕掛け キスの夜釣り


  【 これだけは気をつけたい夜釣りの注意事項 】

   
 釣り客の真横に黙って入る
   
   
夜釣りをしていると後から来る釣り人に出会います。
   たいていの人は挨拶をし自分の好きな釣り座へ付きますが、中には黙って真横に入る人が
   います。
   先客に好きな場所を取られたからかもしれません。
   しかしながら隣同士があまりに近いと投げた仕掛けが絡まりトラブルになる恐れがあります。 
   釣り場に指定席などないのでどこで釣ろうが自由ですが、せめて一声ほしいところです。

   


 
  ■ 海面のライト照らし
   
   
夜釣りでこれをやる方が結構います。
   潮位を見たいのか何を見たいのかわからないが、やたらとライトで海面をチカチカグルグル照
   らします。
   仕掛けを投げる度に意味もなく照らしたり、まれに魚が掛かったら引き揚げるまでライティン
   グ。
   自分のみならず私の魚の取り込みまで丁寧に照らしてくれます。
   たまったものではない。
   ありがた迷惑です。
   海面をむやみにライトで照らすと魚が警戒して逃げます。
   そういう方が隣に来ると、私もそそくさと逃げます。
   特にチヌは音と光には異常に敏感です。
   私がライトをつけるのは仕掛作りの時とエサを付けるときだけ。
   魚の取り込み中も私は出来るだけライトはつけません。
   暗い海面でモタモタと魚をすくい上げます。
   暗くて水面の魚が見えにくい場合はタモ網のふちにケミホタル等の科学発光体を付けて目
   印にしておくのもひとつの方法。
   釣り上げた魚は魚種によっては危険なため、ライトで必ず確認をします。
   ライトの光をまったく気にされない人もいますが、必要最小限にとどめておくべきでは。

                                     
        


   
 他人のクーラーのぞき見

   
とかく人間は他人の秘密をのぞきたいもの・・。
   気持ちはわかりますが断りもなしに勝手に人のクーラーを開けてのぞいたり、海に浸けてあ
   るスカリを引き揚げて釣れた魚を見るのは慎みましょう。
   実際にいるんです、こういう人。
   誰しも自分の秘密を見られるのは気分のよいものではありません。
   釣れている人に一声掛ければ待ってましたとばかりに披露してくれるでしょう。



     
 子供は夜釣りに行かない

     
言うまでもありませんが、子供は危険です。
   大人と同行でもお勧めしません。



   
 長話・自慢話

   
静かに、のんびりと、うつろに、空想にふけりながら竿先をながめ夜釣りの時間を楽しんでい
   る時に、暗闇の中からひたひたと歩いて来て現在の釣り状況を根掘り葉掘り聞いたり、自分
   の釣り自慢を延々と話す人がいるのに困ります。
   「あ゙〜早く向こうへ行ってくれ」って思う時ありませんか。
   空気が読めない人は潮も読めませんぞ。


   
 釣り場でのゴミ置き忘れ

  
 あえて「捨てる」と書かずに「置き忘れ」と書きました。
   そうです。忘れている人が多いのです。
   忘れ物としてはペットボトルを筆頭に、テグス類、釣り針、食べかすなど多岐に渡ります。
   最近はゴミ問題に神経を尖らしている自治体も多いです。
   釣り人の出すゴミの多さに立ち入り禁止になった場所の多数あります。
   一部のこころ無い人のために釣り場が消えて行くのは残念です。
   地球をきれいにする「こころ」も置き忘れないように!



 
  ■ ラジオ・カーオーディオ・話し声等の音

   
深夜は少しの物音でも良く響きます。
   
近くに民家のある釣り場では気を付けて。
   あくまでも夜釣りだということを忘れずに。



   ■ いらない魚の処し方 

   たまに波戸の上に魚が転がっています。
   多いのが大小のボラ、フグ・スズメダイ・ヒイラギ等の小魚・・。
   いらないのなら元の住処へお戻り願おう。  

   ※鳥取は境港での釣行帰り、地元の海公園の片隅に大量の釣ったメバルが投棄されてい
   たのには驚きました。
   もったいない・・
 



   帰りの自動車の運転

     翌朝までの夜釣りの通し釣りをした場合はつまり徹夜ということになりますので、未明から朝
   方にかけては眠気が襲ってくることがあります。
   釣りに夢中になっている時は眠気も飛んでいますが、帰りの車中では眠くなることもあります
   ので運転には最大の注意を払ってください。


                                                                            夜釣り



■夜の投げ釣り トップページへ                           このページの一番上へ戻る
  Cooyright(C) 2008 夜の投げ釣り All Right Reserved.  このサイトに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます   

 天然の魚グルメ | 知っとくゼミナール | 魚拓の達人 | 中高年のパソコン活用ガイド | 自己を磨く思考法 | 夜の投げ釣りトップ