夜釣り 落とし込み釣り |
HOME | 釣り道具 | 釣りエサ | 釣り場 | 釣 魚 | 釣り方 | 仕掛け | 釣果記録 | 夜釣り情報 |
電気ウキ釣り | Q&A | 天然魚グルメ | メルマガ | プロフィール | リンク集 | 釣り用語集 | 天然ウナギ |
夜釣りの魚の生態 冬の夜釣り 春の夜釣り 夏の夜釣り 秋の夜釣り 夜釣りの注意事項は 夜釣りでの危険な魚は こんな日は釣りにくい? 100円ショップの釣具は 得するエサの買い方 夜釣りで守るべきこと 釣り場の水深について 投げ竿のトラブルは 夜釣りデビューするには 投げ釣りとブッコミの違い チヌ(クロダイ)の釣り方編 アナゴの釣り方編 マダイの釣り方編 電気ウキで狙う編 笑えない夜釣り失敗談 夜釣りのカレイ・ハゼ さぐり・ヘチ釣り メバルの釣り方編 夜釣りサビキ・アジ釣り 夜釣りの落とし込み タコの夜釣り チヌのナイトルアー 釣り場での食事 キスの夜釣り |
■ 夜釣りで眼下を狙う!落とし込みの魅力 |
|
夜の落とし込み釣りは大人気の釣りではないが実は爆釣もあるのです 夜釣りですぐ目の前のポイントを釣る方法はいくつかあります。 電気浮き釣り、コスリ釣り、さぐり釣りなど、ざっと上げただけでもこれくらいは思いつきます。 いずれも夜釣りに効果的な釣り方ですが、落とし込み釣りも魚に直撃できる釣りといってもよいの ではないでしょうか。 この落とし込み釣りはもともと日中の釣りですが、夜でも釣果を得ることができます。 基本の仕掛けとしては、道糸に市販の落とし込み用の目印の付いた物を結び、その先にハリスを 1m程とって更に釣り針を結びつけます。 この仕掛けを岸壁すれすれに落とし込んでやるのです。 昼間に岸壁をのぞくと大小の魚が壁づたいにウロウロしているのが見えます。 この魚たちは何をしているのでしょうか。 これは壁に付いたエサになりえる物を探しているのです。 仮にそこへ上からエサが落ちてくれば反射的に食い込まざるを得ません。 電気浮き釣りは一定の水深(タナ)を横に攻めるのに対して、落とし込み釣りは縦に攻める釣りと イメージすれば分かりやすいでしょう。 落とし込み釣りとはそんな釣りです。 この釣りは前述しましたとおり日中の釣りとして一般に広まっていますが、夏の暑い時に炎天下 の中でじっと我慢して釣りをしていたら熱中症にもなりかねません。 夜であれば気温も下がってしのぎやすくなりますし、周りが暗いので海面をのぞいても魚が 逃げません。 魚の警戒心が薄れるので大型魚も足元まで寄ってきやすいです。 注意する点として、夜釣りは当然暗い中で行いますので足元をよく確認して動いてください。 フラットな波止を少しづつ落とし込みながら移動するのが基本なので、間違ってもテトラポットや磯 を釣り歩くことは禁止です。 またライフジャケットの着用は夜釣りでは必須なので忘れず着用しましょう。 夜の落とし込み釣りの道具と仕掛け 釣り竿は磯竿でよいです。竿先が柔らかい物。 投げ釣り用の竿は硬くて短いので不向き。 リールはトラブルの少ないことを考えてスピニングリール。 落とし込み専用のリールであればなお良し。 仕掛けは市販の目印の付いた落とし込み用の物。蛍光カラーの物が見やすい。 道糸3号、ハリス1号、釣り針チヌ用3号。 釣り針のチモトにガンダマ(小)を打っておきます。釣り針から離れたところに打つとエサが自然に 落ちていきません。 タモアミは必要です。魚を掛けたらすぐにすくえるように背中に掛けておきましょう。 仕掛け 蛍光パイプ 夜の落とし込み釣りのエサ エサはイガイ(カラスガイ)、クモガニ、イソメ類、ルアーのフジツボかイガイなど 夜の落とし込み釣りの釣り方 まず岸壁に沿って仕掛けを落とします。 エサがゆっくりと落ちてゆくのが目印で分かりますが、途中で目印が止まったりスッと下に動いた りしたら即あわせます。 アタリがなければ2,3歩移動して同じ動作の繰り返しです。 エサは底まで付ける必要はありません。 落とし込んでいる途中で引き揚げます。中層を狙うイメージです。 アタリは思うほど大きくありませんので、かすかなアタリでもあわせるようにすることが釣果を伸ば すコツです。 是非爆釣を目指しましょう! 【PR】 黒鯛 年間600匹 落とし込み&前打ち こうすれば釣れます!! |
Cooyright(C) 2008 夜の投げ釣り All Right Reserved. このサイトに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます |